TOP 会社案内 お申し込みの流れ 品別価格表 お役立ち情報 対応エリア

投稿者: 生活総合サービス


家の物置を片付けるのはメリットがたくさん!不用品回収業者におまかせ

収集癖でごみの処分

あなたの家には物置がありますか?

物置とは屋外に設置して日常的にはなかなか使わないものをしまっておくための小屋のようなものです。

部屋の中に置いておくと場所を取ってしまい散らかっているように見えるので、それを物置に置くだけでもスペースができて生活にゆとりが生まれます。ですがそんな物置もついつい何でもしまってしまい、気付いたらゴミだらけで不用品の山になっていた…なんてケースも珍しくありません。

物置を片付けてキレイにすることは実はメリットがたくさんあります。

“家の物置を片付けるのはメリットがたくさん!不用品回収業者におまかせ” の続きを読む


単身赴任が終わるまでに不用品を処分したい!

引越トラック

長かった単身赴任も終わりやっと実家に帰れるようになったけど…マンションにある家具・家電などどうしたらいいのか困っている人はいませんか。

必要なものは持って帰るにしてもある程度の期間使ったし、リサイクルショップで手に入れたものもあるから買い取りも期待できないし。

余計な手間なく不用品を処分したいと思っている方は当社にご連絡ください。単身赴任中にでた不用品処分もまるごと承ります。

“単身赴任が終わるまでに不用品を処分したい!” の続きを読む


両親の介護をきっかけに同居する場合の不用品の処分方法とは

親子仲良し

両親が高齢になり介護が必要なため、実家で一緒に暮らすことになったけど介護となると家の中のさまざまなところを見直す必要があります。

バリアフリーであることはもちろん、使っている家具・家電などそのまま使えるのか見直しが必要になります。

そんな実家の不要なもの・買い換えなくてはいけないものを今一度見直してみて不用品として処分するにはどうしたらいいのでしょうか。

“両親の介護をきっかけに同居する場合の不用品の処分方法とは” の続きを読む


賃貸から分譲マンションに引越するときの不用品の処分とは

マンションのオナーのごみ屋敷問題とは

今まで賃貸マンションに住んでいたけど、結婚を機会に分譲マンションを購入する人もいるでしょう。

賃貸だと毎月ただ家賃を払い続けているだけなので損だな…と感じますよね。

分譲マンションであれば毎月のローンの返済も投資の一環になりますし、自分の資産となるものなので無駄がありません。

そんな分譲マンションに引越しをする場合、賃貸からだと今までより部屋も広くなるし不用品なんてないのでは?と思うかもしれません。ですが生活環境の変化や設備によって不用品の見直しが必要な場合もあります。

“賃貸から分譲マンションに引越するときの不用品の処分とは” の続きを読む


一戸建てを売却(返却)して、子どもと同居するための不用品回収とは

空き家の清掃で悩んだら

戸建てに住んでいて子どもが結婚して家を出たので、今まで一人で生活している方は珍しくありません。

体調を崩し入退院が多くなり今の家だと利便性も悪いので子ども夫婦と一緒に同居することになり、家の不用品を処分したい!とお考えの方はいませんか。

ずっと処分しておらず20年以上の思い出のある家や家具・家電ばかりで、処分しなきゃと思っていてもなかなか片付けることができずに困っている方もいるはずです。

だからといって同居先に全部の荷物を持っていくわけにもいきませんよね。そんな一戸建ての家具・家電の処分も当店におまかせください。

“一戸建てを売却(返却)して、子どもと同居するための不用品回収とは” の続きを読む


おかげさまで平成29年不用品回収実績200件突破しました!

弊社は三重北勢地域に密着した不用品回収(遺品整理)をしております。

さてこの度、弊社生活総合サービス企業組合の不用品回収の取り扱いがおかげさまで「桑名市・いなべ市・四日市市」で200件を超えました。

皆様より支えていただいているからこそ、実現できたことだと実感しております。

また、何度もご依頼いただいているリピーターのお客様やご利用いただいた後に地域の方々にご紹介してくださるお客様などもおり、地域密着型でやってきたからこその結果だととてもうれしく思っております。

“おかげさまで平成29年不用品回収実績200件突破しました!” の続きを読む


新年度に向けて買い替え!自転車の処分方法知っていますか?

近頃は職場まで自転車で通勤する人も増えています。気軽に日頃の運動不足を解消でき、健康にも効果的です。また眠くてぼーっとしがちな朝でも外の風を浴びることで頭がすっきりとした状態で出社することもできます。

4月からの新しい生活をスタートさせる為に自転車を新調したい!

と考えている人はいませんか。今までは車や電車通勤だったけど近頃は飲み会も多く健康が気になるし…、この機会にダイエットしたいなど人によって理由はさまざまです。実際引越しのタイミングなどで買い換える人も多いといいます。

“新年度に向けて買い替え!自転車の処分方法知っていますか?” の続きを読む


年度末の引っ越しは不用品見直しのチャンス!節約効果も

2月・3月になると急激に増えシーズンを迎えるのは「引越し」でしょう。街のなかでも引越し業者のトラックを頻繁に見かけるようになり、荷物の運び出しなどをしています。

年度末は進学・進級・転勤・異動などさまざまな行事ごとがあります。その行事に合わせて引越しをする場合も多いでしょう。

そんな年度末ならではの引越しシーズンに出た大量の不用品をどのように処分する予定ですか?

“年度末の引っ越しは不用品見直しのチャンス!節約効果も” の続きを読む


結婚を機会に寮を出る必見!事前に見直したいポイント

処分に困ったときは当社にお任せください

年度替わりなどの機会や結婚を機会に会社の寮に住んでいたところを引っ越す人も多いのではないでしょうか。

寮のほとんどが単身向けのものなので同棲や結婚など家族が増える場合は、寮をでなくてはいけなくなります。

なかにはファミリー向けのものもありますが新婚生活はせっかくなら選んだお気に入りの物件でスタートさせたいと思う人もいるはずです。

“結婚を機会に寮を出る必見!事前に見直したいポイント” の続きを読む


年度末に急な異動!そんな時に備えた見直しとは

空き家の清掃で悩んだら

年度末に急な異動でバタバタ…企業に所属しているとそんな経験がある人もいるでしょう。

部署程度の異動ならいいのですが、なかには違う県に転勤になることもあります。急な引越しに荷物をまとめたり手配をしたりそもそも住む家を探さなくてはいけませんしいくら時間があってもとてもじゃないけど足りません。

そんな異動にバタバタしない為にも事前に不用品の見直しをしておき、いざというときに備えておきましょう。

“年度末に急な異動!そんな時に備えた見直しとは” の続きを読む

自動チャットでご案内します
自動チャットで問い合わせる
×